the man who never knew …

いきいきと生きると 粋に生きる

song for me 2019 Mar - May #2

最近ハマった音楽をひたすら挙げていくシリーズ。

こういう記事書いてると超楽しいってことは、やっぱり音楽が好きなんだなと実感してます。

今回で3-5月の分は終わりかなーって思ってたら、僕のリコメンド欲が全然収まらないので、

森道市場出演のミュージシャンについては別の記事で挙げていきたいと思います。

 

では、早速。

 

 

EGO-WRAPPIN'

 

まず紹介したいのはEGO-WRAPPIN'の新作!!

カッコいい!とにかくカッコいい!

 

 

アルバムについても今のところ2019年最高傑作。

 

いや、そんなこと言う方が野暮だな。

はたいふべきにあらず、だな。

一生大切にしたい名盤にも既になってます。

以上です。

 

 

大橋トリオ

 

honeyとかももちろん大好きなんだけど、大橋トリオが一番魅力的に映るのは実はこういう曲調なのかも。

 

 

I DON'T LIKE MONDAYS

 

重いか軽いか。リアルかフェイクか。

そんなことはどうでもいい。

でもやっぱこのバンドはうまい。音楽のツボをほんとよく知ってると思う。

 

OKAMOTO'S

 

東京のカルチャーを創ってんなー(リードしてんなー)って雰囲気が満載。

BOOWYのPVのオマージュも含めて、音楽の神様もきっとご機嫌でしょう。

後世まで残る名曲になる予感しかしない。

 

TENDRE

 

僕はこのPVで初めて知ったんだけど、界隈では有名なダンサーとのコラボ。

あとtevaと。

結論だけ言えば、僕も含めて全員得しかしてない仕上がり。

 

ECHOSMITH

 

スタバで聴いて知った曲。

こういう疾走感のある曲大好きです。

意外とこういう曲やる日本のバンドいないよね。

 

THE NATIONAL

 

最近ハマったわけではないからここに挙げるのは違うんだろうけど、

新作に馴染めないまま1ヶ月ぐらい経っちゃったから、つい…。

このギターのリフだけでずっと酒飲めるわー。あと、体揺らしてたい。

疾走感は疾走感でも、あとは死に行くのみの男の疾走感。

ヒリヒリした雰囲気。最高。

 

 

崇勲

 

普段ヒップホップ全然聴かないんだけど、フリースタイルダンジョン見て、音源気になって聴いたら、あらいいじゃない。

本人がトラック作ってるのか知らないけど、めちゃくちゃ良いですね。

ヒップホップ聴かないのも、ヒップホップが合わないんじゃなくてトラックが合わないのが多いんだろうなって思った。

つーか、ラップ自体は好きだしな。

 

Curly Giraffe

 

 

良いんだけど、やっぱこの人は日本語で歌う必要が全くない人だわ。

だからアルバムもそんなにハマれてない。

勝手で申し訳ないけど、思ってたんと違う。

 

 

それでも、かっこいいんだよなー

 

 

なんなんだろ、この感情。

恋?

song for me 2019 Mar - May

2ヶ月間隔でやっていこうと思っていたこの企画。

 

 

気付いたら3ヶ月空いてたどころか森道市場まで終わっていて、すでに2019年の音楽シーン前半戦も終了した気分に。

 

が!

せっかく巡り会えた素晴らしい音楽たちを独り占めするのはもったいない!

ということで、早速YouTubeやらSpotifyを漁って漁ってアップしていこうと思ったんだけど

 

 

うわ!私のオススメ多すぎ…(お口あんぐり)

 

 

ま、とりあえず挙げられるだけ挙げていこう。

 

KT Tunstal

 

力強いんだけどすぐどっか転んでいってしまいそうな、そんな曲。

まさにPV通り。まさにKTの声。最高。

 

Nurbarich

 

 

力の抜け具合がちょうど良い。そんなにおしゃれじゃないお店でぜひ流れててほしいおしゃれ感。

 

MXM JOY

 

再生回数に驚いたわ。少な(笑)

ここからはRADIO NEOで聴いたヤツ。

サンキュー!ラジオ!サンキューな!!

 

Fleetwood Mac

 

 

RADIONEOつながり。

何も考えたくないときに聴きたい。

そう、キャンプとかキャンプとか焚き火キャンプとか。

 

Jamie Cullum

 

ご存知RADIOHEADの名曲。

これもRADIO N…

 

レディオレディオうるせーよ!!

壊れかけにするぞ!!

 

個人的にはこっちの方が好き。こっちの方がハイでドライな感じがするから。

 

Dedachi Kenta

 

これもRADIO …

名前はDedachi。

RADIO de Dedachi(ラジオでデダチ)

 

まだ19歳の海外在住の日本人なんだってさー。

すげーなー。こういうクオリティの曲聴いてると、日本とか日本じゃないとか、もはやどうでもいいよなー。

 

 

やっぱ年金なくても、国内じゃなくても、生きていけるスキルと経験が必要だよなー

 

 

何か切実になってきたからこれ聴いて「か"わ"い"い"!!か"わ"い"い"!!」って思いながら寝るわ

 

 

か"わ"い"い"!!

 

 

【定番】VANS OLD SCHOOL 【スニーカー】

ファッションに関して、歳を重ねれば重ねるほどわかってきたこと。

 

自分にとって必要なアイテムは、ほぼ変わらない

 

例えばシューズ。

ごく普通の服好きの自分にとって必要なシューズは、

2,3足のスニーカーとサンダル、短靴とブーツがあれば問題なく1年を過ごせる。

シューズマニアだったら話が違うのはわかるし、大学生の頃は「お前の脚は何本あるんだ?タコか?」と親から言われるぐらいにスニーカーを持っていたこともあるんだけど、

今はこれで十分。

むしろ使わないシューズがあることの方が申し訳ない気がする。

 

そんな中でのmy 定番シューズ。

ネイビーのローカット。

 

これはもう、かれこれ10年ぐらい続いてるし、多分この先もずっと続く。

 

最初に買ったのはクレーというスケーターブランドのシューズで、

生まれてはじめて赤ちゃんとか動物とか以外の物に『かわいい』という感情を抱いたことを覚えている、

少なくとも自分の中ではセンセーショナルな存在のシューズだった。

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190526215500j:image

久しぶりに見ても、うん、やっぱかわいい。

 

履き心地も抜群で、ほんといいシューズだったんだけど、

ネイビー系の宿命・退色の前には為す術もなく、3年経った頃にはいかにもみすぼらしいシューズに成り果ててしまった。

 

次に買ったのはGUの1000円しないようなデッキシューズ風のシューズ。

こう書くとお前めちゃくちゃ妥協したなあって思われるかも知れないが、

正直コスパで言ったら先のクレーよりもずっと良かったし、決して悪いシューズではなかったと今でも思っている。

でも、所詮コスパコスパ。満たしきれない何かがあったのも確か。

2シーズンぐらい夏の場面では『これでいっかなー』と使えたこともあったけど、結局それだけの存在。

 

いくら定番化しているからと言って、心から喜べるものじゃなくても良いわけじゃない

 

そんなことを教えてくれたシューズ。

 

次に買ったのはこれ。

 

以前のブログより。

記事の中ではNBの後継っていうつもりで買ったみたいなこと書いてるけど、今思えばウソ。

この頃には『my 定番アイテム=ネイビーのローカットシューズ』というのが明確に出来てたはず。

 

このスニーカーもマジで傑作。

めちゃくちゃカッコいい。

佇まいといい、ボリューム感といい、非の打ち所なし。

状態が良いものがまだ売ってるんであれば、また購入するのも検討するレベルで好き。

 

これも結局退色が酷くて使わなくなっちゃったんだけど、

あまりにも好きだから捨てきれずに、トレランシューズという特性を活かして(?)今では庭いじりシューズとして大活躍中。

これからもどうぞ宜しくね(西野カナ)

 

 

そして 4代目 my navy sneakers。


f:id:miraiinmysoul0703:20190527010307j:image

 

キングオブローカットスニーカーと言っても過言ではないオールドスクール

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190527010359j:image

 

良い。

アッパーはフロントとヒールがネイビーで、サイドが水色に近いブルー。

今の気分にぴったりの、ちょっとフェードがかった色味が決め手になりました。

 

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190527010440j:image

 

off the wall = 一風変わった といいつつ back to the basic

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190527010806j:image

 

ultra cush っていう履き心地のいいヤツ仕様。

まあベースがオールドスクールだから、推して知るべしっていうレベルだし、あくまで色ありきで買ったからオマケみたいなものなんだけど、確かに履き心地は良い。

 

それよりも、クッシュって何かかわいいよね。

 

くっしゅ。

 

良い。

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190527011144j:image

 

ステッカー付きなのはいいけど、PROだけフォント雑なのマジで何なの?

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190527011307j:image

 

外で履くとこんな感じの色味。

ネイビーっていうよりも結構ブルーだね。

当然これからの季節に大活躍。

 

森、道、市場 2019 |

 

まずは6/1、砂浜の砂をジャリジャリ感じながら楽しんできたいと思います!

 

【新緑の空に広げるのは】テントファクトリー スカイオーバータープ【ポリエステルの布切れだ】

寄らば大樹の陰、という言葉がある。


身を寄せるならば、大木の下が安全である。同じ頼るならば、勢力のある人のほうがよいというたとえ。

寄らば大樹の陰(ヨラバタイジュノカゲ)とは - コトバンク

 

人は誰だって不安なんだ。

大きな木には寄りたいし、長いものには巻かれたい。

 

そう、落ち着きたい…

 

でも、寄れるような大きな木はないし、巻かれるような長いものもない…

 

 

大樹がなければ育てればいいじゃない

 

 

僕の中のマリーアントワネットがそう言った。

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190430014203j:image

育てましたー(もちろんウソ)

 

 

これ何なん?

 

 

大樹やん

 

 

これ大樹なん!?

 

 

大樹やん

 

 

あるやん!?

すでに庭大樹だらけの庭やん!?

ただの追い大樹やん!?

 

 

え?追い大樹って何?

これタープやん

テントファクトリーのタープやん

テントファクトリーのスカイオーバータープやん

テントファクトリーのスカイオーバータープのグリーンやん

テントファクトリーのスカイオーバータープのグリーンを大樹に例えてるだけやん

 

 

加えてるやん!!

大樹で溢れかえってる庭にグリーンのタープで大樹追加してるやん!!

ほら追い大樹やん!!

 

 

え?だから追い大樹って何?

 

 

大樹の下で大樹広げて心の中でも大樹育てようとしてるやん!?

グリーンにグリーンを重ねて心をエバーグリーンにしようとしてるやん!?

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190430102524j:image

広げるとこんな感じ。

5m×4.5mぐらいのサイズなので結構でかい。

 

 

ほら被せグリーンしてるやん

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190430103130j:image

付属品はプラハンマーとペグとガイロープ。

あと写ってないけど鉄製のポールもついてくる。

 

 

ガイロープ、西武カラーやん

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190430104308j:image

メインポール以外のガイロープは最初から装着してあって楽。

プラリングなのがちょっと不安だけど、まあ壊れたら替えればいいか。

 

 

西武カラーやん

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190430104847j:image

ファーストペグダウン

 

 

グリーン痛め付けてるやん

痛めグリーンやん

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190430105336j:image

下から見るとこんな感じ。

裏地は、近くで見ると結構な銀色なんだけど、設営しちゃえばギンギラギンにさりげなくこいつが俺のやり方ってレベル。

雨はもちろんUVもしっかり防いでくれそうな生地感で安心できる。

 

 

ギンギラギーンにグリーンの先端が引っ掛かってるやん

全然グリーンに優しくないやん

 

 

こんなん全然心の大樹育てられてないやん!!

 

 

 

 

TENT FACTORY(テントファクトリー) タープ スカイオーバータープ TF-SOT500 ダークグリーン

TENT FACTORY(テントファクトリー) タープ スカイオーバータープ TF-SOT500 ダークグリーン

 

 

 

 

慣れてきたら育ちそうやん?

 

 

生まれはじめてタープを広げたから試行錯誤の上で1時間ぐらいかかったけど、サイズ感がわかった2回目はひとりでも30分ぐらいでいけそう。

正直難しさは感じなかったし、YouTubeで参考になる動画いっぱいあるし、むしろ楽しい。

特に参考にしたのはこの動画。

 

これはめっちゃ助かった。

 

 

次はテーブルとイス出して、みんな集めてバーベキューやるのが目標だな。

楽しみー。

 

 

育ってきてるやん

大樹育ってきてるやん

自分自身が『寄らば大樹の陰』の大樹になろうとしてるやん

 

 

そういうものにわたしはなりたい

【かわいくない俺にも】スーツケース LOJEL CUBO【旅させろ!】

いきなり身の上話になるが、僕は今単身赴任中だ。

愛すべき家族が待つ地には、内閣府が公示する

『我が国の労働者は主体性を持って休むことできないからこっちで連休作ったるわーカレンダー』

に基づいて与えられた3連休帰っている。

 

そのペース、おおよそ月に1回。

 

その距離、おおよそ700キロ。

 

 

そのペースでその距離を帰るとなると、正直工夫が必要だ。

特に荷物。

どうしても服がかさばる。

家族のところには前回(=1ヶ月前)行った時の服を残すようにしてるんだけど、

1ヶ月経ってると全く気候が変わってるケースがほとんどで、

結局毎回持って行って、前回の服を回収するというサイクルになる。

 

これまでは手持ちのバッグにパンパンに詰めたり、宅配便で送ったりしてたんだけど、

前者は荷物がかさ張ることには変わりがないし、

後者は結局パッキングしなきゃいけないし更にいちいち並んでお金払わなきゃいけないし、

根本的な解決には至ってはいない。

 

 

ということで、ソリュウウショオオン!!!!

f:id:miraiinmysoul0703:20190407143331j:plain

LOJEL CUBO 37-42リットル

 

これにした理由は次の3つ。

・四角くて道具っぽいデザインが気に入ったから

・機能が充実してそうだったから

・ブランドサイト見てたら楽しかったから

 

まず、デザイン。

僕は機能性を失うようなデザイン(機能に結び付いていないデザイン)はデザインではないと思っていて、

機能を求めた結果カッコいいというものが好きなんだけど、

このCUBOはまさにそれ。

無駄なデザイン一切なし!

そもそも、スーツケースは四角に限る!

300キロで走るわけでもないし、荷物を詰め込むための箱なわけだし。

 

 

 

f:id:miraiinmysoul0703:20190407144231j:plain

上から見た図。

やっぱり四角い。CUBOと名乗る所以。

 

ちなみに植え木鉢の直径は20センチ、CUBOは横幅奥行きともに35センチ程度。

 

 

中身はこんな感じ。

f:id:miraiinmysoul0703:20190407230600j:image

手前の『ポコッ』とした部分からメイン部分へアクセスするタイプ。

真ん中パッカーンタイプに比べると、より狭い場所でも荷物を出し入れすることが可能。

 



 


f:id:miraiinmysoul0703:20190407230740j:image

更に、このスナップボタンを付け替えると…

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190407230826j:image

サブポケットだけ開くことも可能に。

手元に残しておく程じゃないけど、スーツケースの奥にしまい込むのも微妙

っていう荷物がある場合、とりあえずここに入れとけ!ってことができて便利。

 

 

じゃあ、このファスナーは何なの?

f:id:miraiinmysoul0703:20190407231538j:image

 これを開くと容量が5リットル増える仕組み。

ここからパッカーンしてスーツケース太郎が産まれるわけではない。

  

 

f:id:miraiinmysoul0703:20190408203526j:plain

足回りはもちろんデュアルホイール。

『物を運ぶ』という基礎的な部分への抜かりなし。

 

 

最後にブランドイメージ。

 

f:id:miraiinmysoul0703:20190408204334j:plain

 

自分探しの旅にいざなう気満々のオシャレなポストカード3枚入り。

ほんとの自分デビューできそう。

 

そしてこのクリエイティブディレクターのプレゼン。


f:id:miraiinmysoul0703:20190413190642j:image

 

自分探しの旅にいざなう気満々の軽やかなステップ。

スーツケース忘れたままどこまでも前進しそう。

 

 

と最後は茶化したけど、このブランドコンセプトに惹かれてこれに決めたのはほんとの話。

機能性の高さと気持ちの軽さがちょうどいいと思ってたし、実際手元に来てもその印象は変わらない。

 

買った後で思った『こうだったらいいのになー』っていう点は、

・内側の生地がちょっと地味?

・ストッパーが付いてたら最高

・意外と手前のポッケ使わない

 

ってぐらいで、今のことろ本質的に問題を感じる部分は一切なし。

GWの10連休には家族旅行があるし、これからの楽しみや期待をパッキングしつつ、

 

 

今出番ないからさー、とりあえず押し入れで待ってて。

 

 

スーツケースの宿命(さだめ)

 

 

 

【雨靴】Suit Select ストレートチップシューズ 【スコッチガード】

最近、雨多いですね。

僕が住むあたりでは今日は1日ずっと雨でした。

予報では明日も雨。

明日の朝のこと考えると、もう今からこんな気分です。

 

 

 

もちろん嘘。

普段は自転車で駅まで行ってるので、雨が降るといつもより早起きして歩かざるを得ないのがとにかく憂鬱。

当然、濡れることも嫌だ。特に足元。

 

 

先日の雨の日に革靴が崩壊→中に染み込んで両靴下がぐっちゃぐちゃになるっていう一番シンプルで一番ダメージがでかい展開を経験しました。

僕はこれまで、雨の日用の革靴って特に用意してきてなくて、あえて言えば持ってる革靴の中で一番古いヤツを雨用にしている感じだったんだけど、その経験で考え方を改めようと思いました。

雨の日には、雨の日にふさわしい靴を使おう、と。

 

 

購入条件は次の2点。

・合皮ではないこと

・1万円台前半で収まること

 

その結果、買ったのがこれ。f:id:miraiinmysoul0703:20190310190416j:image

スーツセレクト ストレートチップシューズ(スコッチガード加工)  12,000円

 

 

ほんとはここら辺も候補に入ってたんだけど…


f:id:miraiinmysoul0703:20190310191627j:image

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190310191643j:image

 

惜しいのは、これどっちも合皮なんですよねー。

ゴム長の革靴。

いや、長くないな。

革でもないし。

そもそもゴムと合皮って別物だよね?

 

 

これ、どっちも合皮短なんですよー

 

 

絶対言わんな。

絶対言わんけど、合皮短にするぐらいなら合皮長にして完全防備で行きたい。

だったら、本革短で雨の日でもキチンと感出したい。

 

ということで、スーツセレクト(本革短)


f:id:miraiinmysoul0703:20190310195041j:image

あら、いいじゃない。

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190310195338j:image

本革のスコッチガード仕様で、撥水性は確保っていうレベル感。


f:id:miraiinmysoul0703:20190310200202j:image

たぶん普段使ってるヤツよりシルエットがいい。

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190310195822j:image

と思ったら、リーガル製。

 

 

 

コスパ良すぎじゃねえ????

 

 

雨の日にも使えて、リーガル製でこの値段。

しかも、リーガルの弟分ブランドであるケンフォードの革靴持ってるけど、明らかにそれより品質がいい。

 

 

雨用の靴が上回ってきた!!!!

 

 

あれ?何か気分良くなってきたぞ?

明日、雨の街の中でもこんな感じで過ごすことができそうです。

 

 

 

 

何の雨降らしとんねん

Sweets Potatos 芋や

Q.あなたの好きな食べものって何ですか?

 

 

 

A.
f:id:miraiinmysoul0703:20190306224508j:image

 

 

 

嘘つきました。

いや、嘘じゃないけど。

好きだけど。

けど、一番でもないけど。

 

 

何となく、誰かに何か買っていきたくなる日ってありません?

自分に何か買うための口実として。

 

今回の口実は、3月3日。桃の節句。ひな祭。

 

我が家の姫こと、my おかん(6○)に甘いもんでも買ってこうと思い、おもしろそうなお店を探してみました。

 

ただねー、あれやこれやと思いを巡らしてはみたものの、my おかんのことを考えるとおしゃれな店はピンと来ないんですよねー。

なぜなら、彼女はイモだから。

典型的な『イモタコなんきんガール』だから。

 

 

いや、そんなことないよ。

彼女はイモじゃないよー。

 

http://sweetspotato-imoya.com/

 

 

いや、そんなことないってー!

かわいそうだよー!

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190306224834j:image

 

分かりやすくて良い。

 

ということで、行きました。


f:id:miraiinmysoul0703:20190306224908j:image

 

お店の外観はこんな感じ。

場所は、森脇健児風に言うと、

 

 

ここがにーよんぱーと国一の交差点や…

(右肩ぽんぽん)

 

まっすぐ行って曲がったここや!

(右ストレートからの右フック)

 

ってとこにあります。

 

 

ちゃんと言うと、その交差点を起点にした場合、248号線をアルテ(ヤマナカ)がある交差点

まで北上、

そこを左折して道なりに進めば左側にあの分かりやすい看板が見えてきます。

 

お店の中やらラインナップは上のHPでご確認を。

 

今回僕が買ったのは、まず看板商品でもあるスイートポテト。

期間限定?の安納芋バージョン。

 

f:id:miraiinmysoul0703:20190307000123j:image

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190307001405j:image

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190307001711j:image

皮うめー。

焦げたキャラメルみたいな感じな香ばしさと甘さ。

 

 

食べた感想は、何というか、極限まで『焼き芋』なスイートポテト。

さつまいもが本来持つホクホク感というかモコモコ感を整えるためだけに手を加えたっていう感じ。

俺だったら、『世界一の焼き芋』って売るなー。

なんだったらあらかじめ畑に埋めとくなー。

それぐらい、ナチュラルでうまい。

 

 

ふたつめは、さつまいも豆乳プリン。


f:id:miraiinmysoul0703:20190307221734j:image

 

 


f:id:miraiinmysoul0703:20190307221859j:image

 

プリンって名前だけど卵不使用で、独特のもったり感はパンナコッタみたい。

あえて言えば、お芋の繊維質がカスタードクリームのザラつきにちょっと近いかも。

 

風味は、豆の香りが最初に来て、後からさつまいもが追う構図。

豆が愛されてる側だとしたら、さつまいもが愛したい側。

つまり、愛されるよりも愛したい、真剣(マジ)で。

 

まじめな話、さつまいもに限らず芋類の香りって平坦なイメージがあるんだけど、

このプリンは焼き芋のいい匂いがアクセントに使われていておもしろい。

 

 

幼少から積んできたさつまいも経験をちょっとずつ裏切ってくる感じが楽しいスイーツ。

 

イモねー、イモねーと言われて日々傷付いているそこのあなた。

私はひと味違うイモよ!そう言いたいあなた。

そんなあなたに、ぜひ食べてほしい。

 

 

Q.あなたはイモですか?

 

 

A.いいえ。すうぃぃつぽうていとおぅ です。